(天満橋駅から徒歩5分)
06-6926-4506
松井朝敬の個人事務所として1997年天満の倉庫で開業、東天満を経て現在は土佐堀通り沿いの古いビルに移転しました。
ミュージシャンとして日本、アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、オーストラリア、台湾での演奏経験も豊富、キャリアも25年を超えます。メジャーアーティストへの楽曲提供やサポートを手がけたり、「Ukulele Magazine」(リットーミュージック)、「Ukulele Magazine」(アメリカ)へ寄稿、各地でのワークショップや、生徒さんと講師で結成したウクレレ・オーケストラ、音源の作成など様々な活動をしています。
ギター・ワークショップ
対象:初心者~経験者
五線譜・TAB譜または解説図・各バリエーション等のお手本動画付き
楽譜類と一緒のDropbox保存しています。
YouTubeにも限定公開(アドレスをお知らせします)します。
スウィング・ギターのコード・ワーク 01
内容:伴奏コード
12小節で構成される「Blues」を題材に、リズムのバリエーション、コードの転回形を弾けるようになりましょう。
第1回:Blues
Key in C & G のBlues 各2パターン
第2回:Jazz Blues
Key in C & G のBlues 各2パターン
第3回:ベース・ラインで装飾
アーカイブ販売各¥3,500
スウィング・ギターのコードワーク 02
課題曲:I Can't Give You Anything But Love
第1回:メロディ・コード
第2回:リズム、ピッキングのバリエーション
第3回:イントロ~テーマ~コードソロ~エンディング
アーカイブ販売各¥3,500
スウィング・ギターのコードワーク 03
「フィンガー・ピッキングの基礎と応用」
フィンガーピッキングに慣れていない方はこの機会に挑戦してみましょう。
ラグタイムギターの王様・Blind Blakeの代表曲を題材に基礎練習の仕方、リズムの作り方等を課題曲に合わせて練習しましょう。
第2回:Rockin' Chair
Blind Blake に代表されるフィンガーピッキングのスタイルをジャズに発展させてみましょう。
第3回:Ain't Misbehavin'
Blind Blake に代表されるフィンガーピッキングのスタイルをジャズに発展させてみましょう。
アーカイブ販売各¥3,500